きょうは 1978年宮城県沖地震の日
- 田澤 六三
- 2018年6月12日
- 読了時間: 1分
きょう6月12日は 1978年宮城県沖地震が発生した日です。17時14分に発生したマグニチュード7.4(震度5)のこの地震で、仙台市を中心に死者 28人、重軽傷者 1325人、住家の全半壊が 7400戸という多大な被害が生じました。ブロック塀や門柱の崩壊による死者が18人もあり、また戸外へ出たところをガラスなど建物からの落下物によって負傷する例が多かったそうです。
この地震を教訓にして、1981年6月1日に建築基準法の大改正が行なわれ、この時制定された基準を一般に「新耐震基準」と呼んでいます。
コメント