top of page
さくら風景 丸山公園 250407 (2).JPG
予想浸水深が10cm単位で表示されます

 協議会の目的

 

上尾市防災士協議会は、広く一般市民を対象として幅広い防災・減災の啓発活動を実施すると共に、地域及び各種団体と連携を図り、平時における地域防災力・減災力の向上と、災害時における支援活動を通じて、安全で安心な地域社会の実現に寄与することを目的とします。

平成7年度総会 6/7 (土)

​に開催します

イツモ防災フェスタ in アリオ

上尾  盛況に開催 3/8

平方東小で防災勉強会 2/14

大石子ども会で防災講座

テキストにフリガナを  2/9

 

活動履歴・予定のページ

​を公開しました 1/5

 

富士見小学校でイツモ

防災講座  12/16

 

上尾市新人防災士研修で

防災講座 10/27

市手話通訳問題研究会で

マイ・タイムライン講座 10/22

 

大石北小学校で避難所開設

訓練2024 10/5

 

富士見団地・西富士見防災

訓練を実施 9/29 

​​​

 アクセス数 (2025.5.24 現在)

   HP+ニュースブロ合計 (算)

 115,667 PV  (+337/週

             281 IP  (当週) 

市周辺の河川の状況をライブ
カメラで観察できます

イツモ防災講座を受付ています。 ​​

わが家の備蓄チェックシート    (PDF)  備蓄日数をチェック

   しましょう

 マンホールトイレ設置手順

            上尾市  (You Tube へ)

​上尾丸山公園

​Ageo-City Bousaisi Association

上尾市防災士協議会は、広く一般市民を対象として幅広い防災・減災の啓発活動を実施すると共に、地域及び各種団体と連携を図り、平時における地域防災力・減災力の向上と、災害時における支援活動を通じて、安全で安心な地域社会の実現に寄与することを目的とする。

© Ageo-City  Bousaisi Association  2025.  all rights reserved 

bottom of page